※この記事はPRを含みます。

30代に差し掛かると、「そろそろ本気で体を鍛えたい」

と思い始める方も多いのではないでしょうか。

でも、いざ筋トレを始めても続かない…という悩みも。

そんなアラサー世代にこそおすすめしたいのが

Apple Watch(アップルウォッチ) です。

ただのスマートウォッチではありません。筋トレを“習慣”に変える強力な相棒なのです。

今回は、筋トレ初心者〜中級者のアラサーに向けて、

Apple Watchを使うべき5つの理由を紹介します。

私自身も2年前、Apple Watch SEをつけ始めて

数字で自分の状態がわかるので、

マンネリ化していたトレーニングが楽しくなりました。

また、トレーニング以外の時間でも装着しているのですが、

毎日の生活が充実しています。

この記事では、Apple Watchをつける事で得られるメリットを5つ紹介します。

あなたの生活に運動やトレーニングを組み込むには最強のパートナーになります!

それではどうぞ!

1. 心拍数を測れるから、効率的にトレーニングできる

Apple Watchの心拍数測定機能はかなり精度が高く、リアルタイムでトレーニングの強度を確認できます。

「今日は少し軽めにしよう」「今の追い込みは心拍数的にも限界だな」など、

自分の身体の状態に合わせて筋トレの負荷を調整できます。

また、HIITやサーキットトレーニングのような短時間高強度トレーニングでも、

心拍数を基準にすることで最大の効果を狙えます。

痩せるための心拍数は

最大心拍数の60〜70%程です。

30歳の方であれば、最大心拍数は190となり、目標心拍数は114~133拍/分となります。

Apple Watchを装着する事で、運動しながらこの数字をモニタリングできるので、

より効率的に痩せる事ができます。

2. モチベーションが上がる仕掛けが豊富

Apple Watchにはアクティビティリングという仕組みがあります。

ムーブ(消費カロリー) エクササイズ(運動時間) スタンド(立ち上がった回数)

この3つのリングを毎日「閉じる」ことが目標となり、ゲーム感覚で運動習慣が身につきます。

デスクワークの方はこのリングを参考に、休憩時間体を動かすと、運動不足の解消につながります。

達成すると通知やバッジで褒めてくれるので、筋トレのモチベーション維持にも◎。

毎日のように褒められるので、自己肯定感がすごく上がります!!

褒められるのは、何歳になっても嬉しいですよね・・・!!

3. 着けていても違和感がなく、トレーニング中も快適

Apple Watchは軽量でフィット感も抜群。筋トレ中に邪魔にならず、動作の妨げにもなりません。

スポーツループバンドやシリコン製のバンドは汗にも強く、ジムでも自宅トレでも安心して使えます。

「つけたままトレーニングしてもストレスがない」

これって実は、習慣化の大事なポイントです。

私はジムでベンチプレスをよくするのですが、

その時でもつけている事を忘れるくらい、違和感ないです。

他のスマートウォッチと違うところはこの軽さや違和感のなさと思います。

ジムでも、家でリラックスしていてもつける事ができるので、いつでも運動の習慣化できますよ!!

4. 見た目がスタイリッシュでテンションが上がる

Apple Watchは、ただのガジェットではありません。

デザイン性にも優れているので、ファッションアイテムとしても使えます。

筋トレ用のウェアに合わせてバンドを変えるのも楽しみのひとつ。

「今日は筋トレの日だから、お気に入りのバンドで気合入れよう」

そんな気持ちが、あなたのやる気を引き出してくれます。

もちろんスーツにも合うので、仕事中もつけられますよ!!

5. リマインダー機能で「忘れない」仕組みが作れる

「忙しくて筋トレのこと忘れてた…」そんな日でも大丈夫。

Apple Watchにはリマインダー機能があり、時間を指定して「筋トレの時間だよ」と通知してくれます。

また、Siriを使って「19時に筋トレリマインドして」と一言伝えるだけでOK。

自動でスケジュールに組み込めるのは、継続のための強力な武器です。

このリマインダーの良いところは、「トントン」と振動で教えてくれるところです。

不快なアラーム音ではないのがポイント高い所ですね!!

まとめ:Apple Watchはアラサーの筋トレ習慣化を全力でサポートしてくれる

筋トレはやり始めが一番大変。

でも、Apple Watchを使えば「続ける工夫」が自然に取り入れられます。

体の状態を知る モチベーションを保つ 忘れず行動できる

この3つを押さえるだけで、習慣化へのハードルはぐっと下がります。

これをつける事で、毎日が楽しく、生き生きと過ごせるようになりました!!

筋トレを“継続できるアラサー”になるために、Apple Watchを活用してみませんか?

私はApple WatchのSEシリーズを使用しています。

まずは試してみたい!!という方はSEから試してみてくださいね!!


おすすめの記事