「始めてマッチングアプリを使うけど、メッセージが続かない」
「どうやったら会話が盛り上がってデートできるんだろう」
勇気を持ってマッチングアプリを登録してマッチできても、
なかなかメッセージが続かず、デートまでたどり着けない・・・
そんな経験はありませんか?

私自身、マッチングしたら闇雲に褒めればいいと思って、
「かわいいですね
「食事に行きたいです
と、痛いおじさんみたいな文章を送り続けた為、
メッセージが返ってこない時期が長かったです、、
そのため、アプリでは出会えない!
と責任転嫁して、アプリを辞めてしまっていました。
ですが、
アプリ以外の手段では、もっと出会いの場が少なかったです。
初彼女を作りたいなら、マッチングアプリで攻略して、
性格の合う女性とデートした方が、
交際もうまくいきやすく、結婚への道筋もできてきます。
そこから私はアプリを入れ直し、
コミュニケーションの本を読み漁り、勉強しました。
そうすると、メッセージが返って来るようになりました。
初彼女もできました。

今回は、私自身が独身時代にマッチングアプリで実践して、
メッセージを盛り上げ、デートに結びつけた
「マッチングアプリで今すぐ使える例文」をお伝えします。
その例文とは・・・
・「初めまして!素敵な方で気になっていいねしちゃいました!よろしくお願いします」
・「〇〇さんは〇〇がお好きなんですか?私も興味があります!」
・「〇〇さんは、どちらのご出身ですか?」
・「〇〇さんは好きな食べ物はありますか? ランチはいつもどちらに行かれますか?」」
・「〇〇さんはどこのチームが好きですか?」

こちらの例文を使えば、
相手に不快感を与えず、自然に会話を広げる事ができるので、おすすめです。
私みたいに学生時代、女性から避けられ続けていた経験があっても、
会話が続き、デート、交際、結婚できたので、
「メッセージのやり取りが続かずデートにたどり着けなくて悩んでいる方」
におすすめの手法ですよ!!
ぜひ活用してみて下さいね、
デートに繋げられるメッセージの例文5選
例文1.「はじめまして!素敵な方で、ついいいねを押しました。マッチできて嬉しいです!
初めてのメッセージでこの文を送ってみましょう。
相手に巡り会えて嬉しい!という思いを伝えられるかがポイントです。
あなたも不安なように、
相手も不安です。
人間関係構築の上で心理学的に探り合いの状態です。
その女性に、この人は私を大事にしてくれそう!
そう思ってもらえたら、会話がスムーズに進みやすくなります。
例文2.「〇〇さんは〇〇がお好きなんですか?私も興味があります!」

これは、マッチングアプリだけでなく、普段の生活でも使える手法です。
永松茂久さんの、「人は話し方が9割2」という本にも紹介されています。
大事なのは、自分の話を先にしない、という事。
私はこれができずに、恋愛や友人関係失敗し続くてしまった事があります。
あなたも、想像してみてください。
相手が一方的に自分の話をしてくる場合と、
自分に興味を持ってくれて、話しを聞いてくれる人
どちらと会話をしたいと感じるでしょうか?
おそらく・・・
後者の人が多いのではないでしょうか。
マッチングアプリは、写真やプロフィールで相手の趣味や特技、
好きな食べ物までわかりやすくできているので、
それらを質問してみましょう!
例えば、
「〇〇さんは、サッカー観戦が好きなんですか?私も好きなんですよ!」
「〇〇さんは、カフェ巡りが好きなんですね!! 私も興味があるんですが、なかなか一人では行けなくて・・・一緒に行けたら嬉しいです!」
こういった形で質問してみると、高確立で返信が返ってきますよ!
例文3.「〇〇さんは、どちらのご出身ですか?」
出身地も会話を広げやすいワードです。
なぜなら、相手も答えやすく、あなた自身も行った事がない県でも
質問を深掘りしやすく、相手のタブーにも触れにくいからです!!
出身地を教えてもらえたら、
・観光地
・出身有名人
・特産品、グルメ
について調査しましょう。これらのワードは盛り上がりやすいです。
例えば、
「〇〇さんって、石川県の出身なんですね!!
海鮮料理が美味しいですよね!!僕も行ってみたかったんですよね!!」
「福岡県出身!!新庄監督のファンなんですよね!!」
そんな感じで具体例を出すと、会話が広がりやすいです。
ただ、政治家や宗教関係はNG。
この2点は他人とは相容れない事も多く、海外では戦争にそれらが原因で、
戦争が起きます。
なので、芸能人やスポーツ選手の名前を出すのが、一番無難で、
盛り上がるでしょう。
例文4.「〇〇さんは好きな食べ物はありますか? ランチはいつもどちらに行かれますか?」
食べ物の好みは重要です。
今後のデートプランを決めるキーになります。
なぜなら、デートで行くお店で雰囲気が変わります。
また、一日のデートプランも変わります。
例えば、ラーメンが好きなら、、、
ラーメン巡りをしてもいいでしょう。
ラーメンに関しては、濃厚なのか、あっさりなのか、
細かく好みを把握しておきましょう。
パスタが好きなら、おしゃれなイタリアンを提案して、
ゆっくりとした時間を過ごしましょう。
好きな食べ物、よく行くランチでデートの組み立てをしやすくなり、
次のデートに繋げられるので、チャットの会話で聞いてみましょう。
例文4.「〇〇さんはどこのチームが好きですか?」
もし、相手やあなたがスポーツ観戦が趣味なら、
この質問を投げかけましょう。
そして、スポーツチームの好きな選手を聞いて会話を広げ、
デートでスポーツ観戦を提案しましょう!!
スポーツ観戦をすると、一気に二人の親密度が高まります。
なぜなら、スポーツ観戦は同じユニフォームを着る事で一体感が増します。

これを、心理学的効果で「ユニフォーム効果」と言います。
同じ服装を着る事で、妙に親近感が湧きます。
ポイントは、相手の好きなチームを一緒に応援しましょう。
(バトルになってしまうので・・・)
そして、試合を見に行くときに、事前にユニフォームを買いましょう。
例えば、
相手が読売ジャイアンツのファンなら・・・
ユニフォームを会場で一緒に買いましょう。
値段は10000円前後ですが、思い出を共有し、親近感が湧くので、ここはお金をかけましょう!
もし、相手がスポーツ観戦しない方なら、早めに会話を切り上げましょう。
相手がスポーツ観戦に興味があるかは、
マッチングアプリのコミュニティ的な所を確認するか、
趣味の所をみると、判断する事ができます。
事前のチェックが必ず行いましょう!!
このメッセージから、楽しい思い出と一体感に繋げてくださいね!
会話が盛り上がった後のおすすめツール
1.食べログ
食べ物の話題で盛り上がったら・・・
利用シーンや予算で検索できる、グルメ予約サイトです。
デートでは、予約が必須です。
なぜなら、初デートで行きたいお店がしまっていたり、
並んでしまうと焦ってしまいますよね・・・!
初対面での振る舞いはすごく重要なので、
余裕を持てるように、予約していきましょう。
また、
「デートした事ないから、どういうお店がいいかわからない」
という方でも、利用シーン別で検索できます。
例えば、「デート」という項目でも検索できるので安心です。
個人的には、口コミ評価がGoogleマップと相違があり、
評価がわかりにくいのがデメリットですが、
店舗掲載数も1位で、選択肢も多いので利用する価値が高いです。
また、評価の基準点は3です。
まとめ
今回は、「今日から使えるマッチングアプリの例文」を紹介しました。
例文のパターンを覚えるのも大事ですが、
相手の事を知りたい、興味がある、という事を伝えられるように意識したみてくださいね。

会話が盛り上がりやすいのは、やはり似たような趣味や相性のいい女性。
以下の記事ではマッチングアプリについての記事も掲載しているので、
是非併せて読んでみてくださいね。