※この記事はPRを含みます。
「クラスに好きな人がいる」
「だけど、あの子は俺の事眼中にないみたい・・・」
クラスに気になる同級生がいても、あまり接点がない場合によくある悩みですが、心理学を活かしてポイントを抑える事で、接点を作り、自分の事を見てもらう事ができます。
この章では仕事の一環として、心理学を学んでいる私があなたに使って欲しい、「気になる同級生」に自分を見てもらう方法を解説していきます。
学生時代にモテなかった私が思考錯誤しながら本を読み漁った知識なので、是非参考になれば嬉しいです。
それではどうぞ!
自分の事をみてもらう4つの方法
方法1.単純接触の原理を活用
単純接触とは、繰り返し接触する事で、好意度や印象が深まる事を指します。
まずは、何かしらの共通点や話題を見つけて話しかけてみましょう。
なぜなら、相手も全く接触した事がない人よりも、よく話す人の方が親しみやすいからです。
例えば、同じクラスならクラスの用事を話してみたり、勉強の事を話してみたりと何かしらの話題があるので、無理せずに話してみましょう。
もし、話すのが怖いとか勇気がない・・・という人は、相手の服装、アクセサリー、趣味について質問形式で話してみるといいでしょう。相手に話をさせてみるのです。
とにかく、意識させたいなら、接触機会を増やしましょう。
方法2.好意の返報性の原理を活用する
相手を褒めてみましょう。あなたの事をよっぽど嫌ではない限り、褒められて嫌がる事はないはずです。
なぜなら、好意の返報性とは、自分に向けられた好意を同じだけ相手に返すようになっているからです。
例えば、服装や髪型の変化などを言われて嬉しい事が多く、相手の自己承認欲求も高まるため、非常におすすめです。
もし、あなたが相手に好意を持って欲しい・・・と思うなら、まずはさりげなく相手を褒める事からスタートしましょう。
方法3.自分と相手の類似点を見つける
コミュニケーションをとっていく中で自分とあなたの共通点を見つけていきましょう。
なぜなら、人は自分と近いものがあると好きになる傾向があります。
また、あなたが真似できそうな物があれば真似してみる事もお勧めです。
例えば、鬼滅の刃が好きと言われたら、今すぐ全巻読みましょう。
バスケが好きと言われたら、今すぐバスケの試合をみたり、勉強してみましょう。
共通の好きな物があると、話題も尽きないのでお勧めです。
さらに、ミラーリングという手法もお勧めです。
これは、相手がのしている動作をさりげなく真似する事です。(ただし、バレたらめちゃくちゃ恥ずかしい)
もし、あなたが相手の女性とグッと近づきたいなら類似点を今すぐ作りましょう。
方法4.マメな男になる!
マメにコミュニケーションをとってみましょう。
例えば、相手が落ち込んていたら、話しかけたり、連絡をとってみましょう。
相手が自己評価が低い状態のときに相手を否定せず、肯定するだけで自己肯定感がどんどん高まっていきます。
相手の自己肯定感を高める事が重要な理由があります。
それは・・・あなたといると否定されない、肯定してくれるという安心感を感じる事で、あなたを居心地がいい空間と感じてもらえる事が重要だからです。
居心地がいい相手とはずっっと一緒にいたいはずです。
だから、マメに連絡をとり、落ち込んでいるようなら相手を否定せずに肯定しましょう。
※参考文献 「マンガでわかる 人間関係の心理学 渋谷昌三 著」
まとめ
今回は、「気になる同級生に自分の事をみてもらう方法」を紹介しました。
コミュニケーションをとっていって少しでも近づけると幸いです。
学生のあなたには、コミュニケーションの本を読んで勉強する事でより人生を豊かにしてほしいです。
以下におすすめの書籍をはるので参考にしてみてくださいね!